6月に梅雨に入りジメジメと戦っている人も

多いんじゃないでしょうか?

 

ScreenClip

 

7月に入り沖縄に旅行に行く人も少なくはないと思います。

そんな中、沖縄っていつから

 

梅雨入りなの?」いつになると

 

梅雨明けるの?」といくつか

 

 

クエッションが出ると思います。

 

天気予報を見ていても

沖縄の梅雨入り、梅雨明けは必ずといって

いいほど伝えている場面をよく見ます。

 

そこで沖縄の梅雨入りと梅雨明けなどに関して

独断で色々と調べてみました。

沖縄の梅雨入 梅雨明けについて調べてみた

まずは沖縄の梅雨がどんなのかを知る必要があります。

色々と見てみると…

沖縄の梅雨は他の地域とは梅雨種類が違うみたいです。

 
<沖縄の梅雨は>

 

・沖縄本島でも南部と北部とでは場所や地域により天気が違う

・南の島特有のスコール(激しい雨)が降る。

・長い雨が続く(梅雨入り前と後)

・降水量が多く一部地域では204.5mmも降る事も

 
過去の沖縄の梅雨入りや梅雨明けなどのデータを

見てみると大体ですが

「5月頃~6月頃」までという事が分かりました。

 

また他の梅雨入りや梅雨明けの年を見てみると

6月27日頃まで降っている年もありました。

 

ScreenClip

 

ですので確定は出来ませんが

予想してみますと…

 

 

 

「梅雨入りは」
5月頃

 
「梅雨明け」
7月前

 
と考えていただくと目安と思います。

 

また、その年によって沖縄の

梅雨入りと梅雨明けは変化しますので

 

あくまでも目安で覚えておいてくださいね。

 

また沖縄は台風なども発生しやすい地域なので

沖縄に行く際は台風情報なども見ておくと

いいと思います。

 

 

梅雨だからこそ!沖縄で観たいもの

梅雨だから沖縄は辞めておこうと思う人に
「ちょっと待ってコールだ!」
ちょっと古かったですかね(^_^;)
梅雨の沖縄だからこそ観れるものも沢山あります。

 

ScreenClip

 

梅雨の沖縄の海
梅雨入りや梅雨明けの時期に沖縄の海では多くの生物が

産卵の時期を迎え沢山の幼魚が増えてきます。

 

梅雨の沖縄で有名なのがサンゴの産卵です。

5月~6月頃に一斉に産卵を迎える為、

 

産卵後の沖縄の海は海面に赤い帯じょうに

卵が浮いておりこの時期にナイトダイビングが

行われており海がもたらす神秘の世界が見れます。

 

 

 

ScreenClip
梅雨に咲く沖縄の花
沖縄では「月桃(ゲットウ)」という花が咲ます。

この月桃は沖縄名で「サンニン」と呼ばれており

 

梅雨前に白い可憐な花が咲き秋には赤茶色の実がなります。

こちらも梅雨時期に咲き誇るので観て損は無いです。
どうでしたか?他にも沖縄は梅雨入りや梅雨明けでも

楽しめる要素が沢山あると思うので

 

調べてみると新しい発見があるかもしれませんよ。

 

Twitterでフォローする!

おすすめの記事