耳掃除って定期的におこなっていると

思いますが耳掃除をしていると

つい気持よくなり耳掃除をやり過ぎてしまうことが

多々あると思います。

しかし耳掃除をやり過ぎると耳にとって

様々な危険があることが分かりました。

 

耳掃除のやり過ぎが原因で感染症に?

 

耳掃除は基本、耳垢(みみあか)をとるという事が理由で

耳かきをすると思いますが

耳掃除の根本である耳垢には耳を守る役目があり

耳垢は耳の中にある耳垢線といわれる部分から出る分泌物です。

耳掃除,耳かき,やり過ぎ

何か汚いというイメージがありますが耳垢には

耳の中にある皮膚表面を守ってくれる脂肪が

含まれており耳の外からくる雑菌などから耳垢が

抗菌作用の役目をして耳内部を守ってくれると言われております。

 

なので耳が汚いや耳が痒いからといって

耳かきの気持ちよさに浸ってしまい

何度も何度も耳掃除をやり過ぎると

耳の中に傷が出来て、その傷を負っている部分から

細菌やカビ感染などを起こし炎症を起こし耳だれ

外耳道炎(がいじどうえん)という病気になる場合もあるみたいです。

 

また外耳道炎が悪化すると耳にできものが出来る

耳せつ」と言われる症状に変化する時もあるので

耳掃除のやり過ぎには注意したいものです。

耳掃除、耳垢、コツ

でも耳掃除をしないと耳垢が溜まって耳穴を塞いでしまう

病気になるんじゃないの?という疑問の声がありますが

これは耳掃除の間違ったやり方で起こるのが原因とされてます。

 

耳掃除の頻度は、どれくらいが良いのか?コツなど

 

では耳掃除って、どれくらいの頻度が良いかは

 

  • 1~2週間に1回ぐいらいで良いみたいです。

 

毎日、クセなどで耳掃除をしている人は

1週間ほどしてから耳掃除をするようにしてくださいね。

また耳掃除のコツとしては

耳垢は耳穴の外から約1cm~1.5cmぐらいにしか無い為

綿棒や耳かきを耳の奥まで入れすぎず正しい距離を保ち

1cm~1.5cmほど綿棒や耳かきを入れて引き抜きだすイメージ

赤ちゃんの場合も同様に耳垢をそっと

かき出すようにしてください。

正しい耳掃除の頻度やコツを知り、やり過ぎない程度に

することが耳にも良いと言われています。

Twitterでフォローする!

おすすめの記事