ウイルス性胃腸炎については私自身も患った事があり体験談を話させてもらいましたが。

>>体験したから言える!急性胃腸炎の時は経口補水液で決まり!?

非常に大変だったというのが強く覚えています。

そしてウイルス性胃腸炎などは私だけかもしれませんが(^_^;)

冬場に流行するというイメージが勝手についていますが。

実は夏場にも猛威を奮うと言われています。

しかも夏風邪からウイルス性胃腸炎に発展するとされており。

やはりこのウイルス系の症状には1年を通して気を抜けないなと思います。

夏風邪かぁ!←この判断に注意!?

夏場に襲ってくるというウイルス性胃腸炎は胃腸風邪とも言われており。

医学的な名称は「感染性胃腸炎」と呼ばれるみたいで。

原因とされるウイルスの種類いくつかありますが代表的なのは…

  • アデノウイルス
  • ノロウイルス

などがウイルス性胃腸炎を引き起こすとされ。

また、なぜ夏場にウイルス性胃腸炎に感染しやすいかは?

細菌などのウイルスは、まず夏場に集中する傾向があるみたいで。

秋~冬の季節に流行し梅雨などに入り始める頃から活発に動き出す準備をすると言われておりました。

この胃腸風邪とも言われる感染性胃腸炎を引き起こしやすいとされる原因にはウイルスの種類が根本の原因とされており。

先程、述べさせてもらったノロウイルスとは別の「アデノウイルス」が。

ウイルス性胃腸炎,夏風邪,アデノウイルス,うつる

風邪の原因ともなる主要病原ウイルスとされている為。

夏場に夏風邪をひいてしまった場合は!?

ウイルス性胃腸炎等の感染性胃腸炎のケースもあるので普通の風邪と認識せずに夏風邪かな?と感じた際は。

早急に病院へ行きウイルス性胃腸炎、感染性胃腸炎を患ってないか診てもらう事が大事かと言えます。

しかし例外があり!病院で「夏風邪」ですね。

と言われて安心していたら次の日から胃痛と下痢が続き苦しめられ。

再び検査をしてもうと感染性胃腸炎だったという体験談もあるみたいです。

夏風邪はお腹にくるという言葉もある通り。

病院で夏風邪と言われても気を抜かず様子を見る事が病気を見極める為にも大切かと思います。

夏バテにも危ない!?

よく夏になると、なんか体がダルいし食欲がない。

というような、よく言う夏バテの状態ですが。

ウイルス性胃腸炎,夏風邪,夏バテ

実はこの時も夏風邪になりやすく体の免疫力が低下していると考えられるので感染しやすい状態とも言えるので夏バテ対策を考えておく事も。

夏風邪、ウイルス性胃腸炎等を防ぐ予防になると言われております。

もちろん!うつる!?

先程も述べさせてもらっと思いますが。

夏風邪からくるウイルス性胃腸炎(感染性胃腸炎)とされる原因の。

アデノウイルスは風邪の原因とも言われるウイルスの種類になるので!

ウイルス性胃腸炎,夏風邪,感染性胃腸炎,胃腸風邪

経口感染は勿論の事、風邪と同じなので。

ズバリ!うつる事があります。

なので何度も言ってしまいますが風邪と同じ感染経路なので。

絶対安静が好ましいですが仕事などで外出をしないといけない場合は必ずマスクをする事が、うつしてしまう事も予防できるので大事かと思います。

夏は夏フェスなどの楽しいイベントなどが目白押しの季節なので。

夏風邪からくるとウイルス性胃腸炎等の感染性胃腸炎には注意をしておいてくださいね。

Twitterでフォローする!

おすすめの記事